ブログBlog

ひびきの広報活動(足専門外来)

2023.05.30

いつも自分の話ばかりなので

 

たまには広報しようかなと思います。

 

簡潔ながら、がんばります 笑

 

まずは知らない方もいるかもしれませんよね。

 

前置きさせてください。

 

当院では、足の専門外来という窓口があります。

 

簡単にいうと、足のトラブル

 

(外反母趾、浮指、O脚やX脚、魚の目、タコ、巻き爪、歩行様式などなど)

 

に対して、改善予防を協力するような内容です。

 

あと、スポーツ選手のパフォーマンスUPにも。

 

それらの中で、

 

正しい靴選び、インソール療法、靴下、サポーターなどを、

 

患者様の生活様式に合わせ

 

適切な形で提供できるよう努めています。

 

 

全部のメーカーを上げるとキリがないので、中でも最近よく出ている商品のHPを載せていきたいなと思います。

 

個人的な感想と内容を載せると、かなり長くなってしまいそうなので、HPと一言二言だけ。

 

手を抜くなと言われそうですが、、、汗

 

色々と最近は書き物が多くて、勘弁してください 笑

 

もし興味あるものがあれば

 

HP気軽に覗いてみてくださいね。

 

また購入やサイズ相談などあれば

 

いつでもご来院くださいませ。

 

 

 

まずは

 

 

 

 

 

ケアソク(靴下)

 

 

https://shop.caresoku.com

 

 

 

 

 

医療者監修のため、足のトラブルにとても信頼生もある商品です。

 

足の環境にとっても、履いている感触にしても快適。

 

当院でも、様々な患者様が根強いファンになっています。

 

当院では試着もできるし、まとめ買いで割引もしていますので、気になる方はお気軽にお声かけくだいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

アルトラ

 

日常生活、ウォーキング、マラソン、トレランなどなど

 

あらゆるシーンで、足自然本来の機能を発揮させてくれます。

 

 

https://altrafootwear.jp/

 

 

 

 

 

 

当院の長き付き合いの異人であり、偉人ランナーもこちらを使用してくれてます。

 

マラソン用も、トレラン用も。

 

もちろん、僕自身も使用しています。

 

ロード、日常、トレランなど、5種類くらいは使い分けてます。

 

ハードじゃない人でも、いろんなシーンで活躍してくれるお薦めのメーカーですよ。

 

 

 

 

この人は桁違いランナー

またどこかで感想も書きたいなと思います)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KEEN

 

 

https://www.keenfootwear.jp/

 

 

こちらは、よく見かけるメーカーかもしれませんよね。

 

当院では、基本的に夏シーズンのサンダルや

 

内履きサンダル、トレッキングシューズなどの依頼がよくあります。

 

特に発育過程の子供には

 

このシーズンに、KEENのサンダルを提供する事が多くなります。

 

 

 

 

 

 

 

中にはアウトソール(外側)がとても頑丈なものもあり、子供達がアクティブに遊べる一方で、足の機能をも守ってくれます。

 

安定した構造であり、水の中もOKの履き物は嬉しいところですよね。

 

 

 

 

 

 

 

このシーズン、サンダルは特に相談が増えます。

 

立場上、口を酸っぱくしていう事になってしまいますが、、、

 

 

年代問わず、、、

 

どの履き物でもサイズが適切である事が大切です

 

 

発育中の子供は特に。

 

6月は、足育講座の依頼もいただいて

 

そんな話も詳しくできたらなあと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと駆け抜け感ありますが、ここら辺で、、、

 

その他に、ニューバランス(NB)やアシックス(ASICS)など他メーカも多数扱っています。

 

どのメーカーが最高にいい!

 

というよりは、、、

 

 

 

患者様の足や生活にとって、何が最適か?

 

 

 

それを、カウンセリング込みで提供していくスタイルです。

 

もちろんインソール療法も含め。

 

 

 

そこに問題が発生すれば、検証修正して

 

いつまでも付き合っていく形でやらせてもらってます。

 

その患者様の求める最適に辿り着くまで。

 

 

 

時に、ある程度の限界や

 

妥協しなきゃいけない線

 

また僕の実力不足はあるかもしれません。。。

 

しかし、裏切る事はしません。

 

 

どこまでも、自分のできる範囲に関しては、患者さんに付き合います。

 

そのためには、問題を言ってくれたら努力します。

 

だから、これからもなんでも相談してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

少しかっこよくいっちゃいましたが、、、

 

スタイルって、なんかいいワードだなあと

 

ふと思いました 笑

 

それは、振る舞うものではなくて

 

自然と出るものかもしれませんね。

 

 

 

締めます。

 

 

 

これは果たして広報になったのだろうか。。。

 

なんか、最後は自分への応援歌になりました 笑

 

押忍