ブログBlog

足育取材(おじゃまっテレ健康いちばん)

2025.11.10

「足育」取材👣

 

FBC福井放送 おじゃまっテレ

 

「健康いちばん」というコーナーに

 

「足の相談」で来院された

 

患者様を対象に取材を頂きました。

 

 

放送は11日(火)18時〜19時

 

 

「足育」に興味のある方は

 

タイミングあえばみてみてください👣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回テレビ取材頂いたのは 一般の方、スポーツ選手にむけた 「インソール療法」でした。

 

今回は、「x脚」「扁平足」でお悩みの患者様(当時)

 

この3年間で、かなり足のアーチはよい状態に⚪︎

 

写真は2022年(小3)から2025年(小6)の比較です。

 

 

 

 

 

 

 

 

(うき指は、まだまだ改善の余地ありですが…)

 

 

 

 

なぜアーチ(土踏まず)はあったほうがいいのか?

 

それは二足歩行の身体機能において、 合理的な構造だからです。

 

ちょっとここでは端的すぎますが、、、

 

個人差や遺伝を考慮したとしても、

 

あったほうが良いという点に

 

基本的には異論はないと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院では日頃から

 

足の相談、靴選び相談

 

1歳時から90歳代くらいまで

 

老若男女、幅広く来院されます。

 

外反母趾は本当に多く相談をいただきます。

 

 

 

 

「足」のこと、「足育」について

 

なにか相談や、ご依頼があれば

 

お気軽にお問い合わせくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

本日、職場体験にて

 

小さなお客様が来院してくれました。

 

みんな沢山質問くれて

 

楽しかったし、可愛かったです。

 

 

質問の一つに

 

「ここは何年してますか?」

 

というのがあって、、、

 

 

開業した時は

 

みんなまだ生まれていませんでした。。笑